JR篠山口駅から神姫バスに乗って本篠山へ。
多分、色んな所にアートなオブジェが設置してあるんやろなーという程度の認識で散策に行きました。
アートですね。
なるほど、アートですね。
私は教養が無いので分かりませんが、見る人が見たら色々と深いんだと思いますね(本当に何も分かっていない人の感想)。
可愛いですね。
篠山観光で検索したらよく出てくる「ハクトヤ」に初めて入ってみました。
陶芸作家の器を販売しているお洒落な店です。
個人的にはこの手の路線の文化は最近お腹いっぱいな感じもするのですが(単に私が歳を取って見飽きたんだと思う)、まず予想外のことが起こらないので散策ルート上に存在するとミニ観光的に有難いですね。
全ての商品を見るためには靴を脱がないといけないということも記しておきます。
値段は割とお手頃な器が多かったと思うので(たまたまかもしれないし詳しくは謎)、見学気分で入っても大丈夫です(?)。
私も一つ買ってみました。1760円。小ぶりな丼的な。意外と無いサイズ感の器だったので買って良かったです。(どうでもいいんですが、この手の店で作家ものの器(?)を買った時、作家器オタではない素人は名前などは全く記憶できないので購入時に作家紹介カード的なもの(器の使用上の注意事項とかも)を付けておいてほしいと思ったりなどします)
今回は篠山でインドカレーを食べる気満々で来ました。
準備中なのかOPENなのかどっちなの…と思ったら先客がいたので営業していると分かりました。
もう絶対に美味しいやつです、嬉しい。
チキンカレーを選びました。美味しい。嬉しい。
「他人が時間をかけて手作りした何か」を食べるということに喜びを強く感じてしまう今日この頃なので、最高にテンションが上がりました。
次に篠山に来たらまたここでカレーを食べたい…。
カレーを食べてホクホクしたのでアート散策再開です。
アートじゃなくて水路(?)です。
「なるほど~」という顔をして見ました。←もちろん何一つ分かっていない
でも見てるだけで何か楽しくなるのはやはり非日常だからでしょうかね。普通に楽しかったです。
城跡横を歩いていきます。
帰りは「山本くん」で焼き鯖寿司を買いました。(「山本くん」が店名) 1本1840円。お手頃価格で有難い。
焼き鯖といっても、表面にサッと火を通してある半生の鯖寿司って感じなのですね。尻尾のほうはどうしてもバサバサ感はあるけれど、頭側は脂がのってトロっとしてます。美味しかったです。