フレッシュな苺ジャム作り始め2021

またちょっと肌寒くなったりしたので電気毛布を再び出してしまいました…。寒さに弱くなってるのは体調が良くないってことですかね。うーん。

0406.jpg

農協でジャム用の苺が大量に売られる季節です。

今回は3パック買ってみて、ヘタを取ってから計ったところ1.2kgありました。ちなみに画像で見ると甘そうな完熟いちごに見えますが、普通に食べてもさほど甘くはないです。酸っぱくもないです。雨の影響なのか水っぽいような、何ともぼんやりした味です。 今回は苺1.2kgに対してきび砂糖430g入れて煮てみましたが、甘過ぎました。苺が意外と甘かったんですかね…? レモン汁も結構入れた割に、何とも優しい味わいの甘い苺ジャムになってしまって個人的には不満が残りました。糖分の減らし加減が難しいですなー、フレッシュな苺ジャム。

しかしどんな出来でも市販のジャムよりは絶対に美味しいので、ジャム用苺が農協で売られている間は作り続けます。

京都で買ったお茶をようやく飲み始めました。

0406_2.jpg

検索すると割と有名なお茶なんですね…?

ルカフェドブノワの正月イベントで出されたときに「スモーキーなお茶だなー」と思っていて、その後、朝食喜心でも出されたのですが物凄く煙臭くて「えっ、山奥の一軒家を全焼させて燃え残った木材を煮出しました?」と笑うくらいのレベルの煙臭いお茶だったんですよね。

喜心では鍋で茶葉を煮出して作っているそうで(なので通常よりめちゃくちゃ濃い)、自分の中で面白くなってしまって(飲んだら分かるんですがマジで「全焼した山奥の一軒家の木材を煮出した水」って感じなんですよ、そうとしか言えない)京都で買ってしまったんですよね…。基本的に私は「面白い」と感じた物事に弱いです。「面白い」という感覚が自分の中に発生したら大抵のことは許容出来ます。 で、結局、鍋で煮出さずに普通にティーバッグに入れて水出しで飲んでます。根性無しですね、すみません。ティーバッグに入れるのに茶葉が大きすぎるので、袋の上からばりばりと割りました。だったら最初からティーバッグの商品を買えばいいのに!と思いますが、最初は鍋で煮出して作るつもりだったので仕方ないです。

水出しで作ると色もかなり薄くて、スモーキーな香りが際立つだけの飲みやすいお茶になりますね。悪くないです。

でもやっぱり鍋で大量の茶葉を濃く煮出したほうが面白いお茶だと思います。